ストレス、限界突破・・・の前に

まあ、自律神経失調症になるくらいですからストレスが限界突破していたことは確実なのですが自律神経失調症に至るまでの不調の予兆というものがありました。この過程で何か対策が打てていれば、また違っていたのかも・・・とは思うけど、いまの人生が好きなので、これ・・・
ストレス、溜めてみた

『ストレス溜めずに金貯めろ』と私の好きなアイドルが言ったとか言わないとか(笑)まあ、ストレス溜めた分だけお金に換算できるなら「はい、喜んで」って某居酒屋みたいに返事してストレス上等!!ってなれるんだけどなぁ・・・誰か、ストレスをお金に換算できるシス・・・
レベルが上がった。休むことを覚えた!

気が付けば8月も終わりかけ。オリンピックが始まって、卓球の混合ダブルスに熱くなっているうちにぬるっと月が替わり気づけばパラリンピックも始まった(笑)お盆休みとかまだ先だと思ってたのに・・・お盆休みも終わってしまい平常運転。と言うことで、タイ・・・
諦めたらそこで試合終了ですよ

そして鎌倉高校前駅の景色とくれば、気づく方も多いはず。バスケットボール漫画の「スラムダンク」で安西先生が放つ超有名なセリフです。大学生の就活支援をしていると、このセリフを言う機会が増えてくるのもこの時期でして。とにかくやり続けることも大切なのではな・・・
会社からはいつでも脱走できる、はず

気が付けば、ぬるっと梅雨が明けたとみられ、毎日まいにち暑さとの闘いになってきました。ここまで暑いと通勤途中に溶けてまうやろ!となりながら、ハンディファンと仲良くしております。
まだまだ私が若かりし頃、父親の会社での出来事を聴いて「はあ!?」と・・・
就活は人生を左右するかもしれないけど、就活で人生は決まらない

就活なんてくそくらえ!
「大学生の就職活動支援をしている人間がなんてはしたない・・・」と言う声も聞こえてきそうなセリフではありますが、8割くらいは本音だったり(笑)毎年これくらいの時期になるとよく聞こえてくるのは「内定がひとつ・・・
コロナうつ・・・なってませんか?

いい加減、自由にさせろーっ!
なんとなく、3回目の緊急事態宣言が出て今まではそんなに気になっていなかったのですが、どうやら私、ストレスが溜まっているなぁと感じております。皆さまはいかがでしょうか?私は大声でわーって叫びたいし、お皿を片っ端から・・・
仕事行きたくないなぁ~

毎年、ゴールデンウイークの時期になると思い出す「仕事行きたくないなぁ~」からの電車に乗れなくなった事件(そんな大したものでもなかろう)特にこの何年かはキャリアコンサルタントやメンタルコーチとして仕事をしていることもあるからか、詳細に色んなことを思い・・・
理想の上司とは

いつもハズレな上司や残念な上司のことばかり書いているのでたまには理想の上司なんてものも書いてみようと思う。
理想の上司 煉獄杏寿郎
今さらながら「鬼滅の刃」を観てきました。コミックを読んでいたわけでもないし、鬼滅の刃についての知識は学・・・
当たりかハズレか、それが問題だ

新入社員の皆さま、入社おめでとうございます。コロナによって色んな事が変化し、その変化に対応しながら頑張って希望や期待を抱いておられる方も多いと思います。また研修中かもしれませんが、「どんな同僚や先輩がいるのだろう・・・」って、ぶっちゃけ気になりませ・・・