電車に乗れなかったあの日から

今日も1日お疲れ様でした、今日もよく頑張りました。そして4月はまるっと何もせず!! 新年度は忙しいのです・・・(それは時間の使い方が下手なだけでは)さて、ゴールデンウイークが終わってしまいましたが、みなさんはゆっくり休めましたか?私は逆に予定がパン・・・
ここからがスタート

卒業式シーズンですね。学校、職場、その他もろもろ、卒業を迎えられた方、おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
きっと、この先の新しい人生には明るいことしか待っていないはず!ですそんな中、私も3月17日に無事、大学を卒業しました。・・・
メンターが憑いている!?

今日も1日お疲れ様です。今日もよく頑張りました。
行く(1月)逃げる(2月)去る(3月)とはよく言ったもので、気づいたら3月・・・その3月も半ばにさしかかり・・・は、はやい、早すぎるっ!!WBC観て盛り上がっている場合じゃありませんで・・・
わたしっておかしい!?

2023年も1ヶ月が過ぎてしまいました(;´・ω・)いや~時間が過ぎるのが早いのなんの・・・そんな中、みなさんもお疲れ様です。途中、超絶寒くなったり、電車止まったりといろいろありました。よく頑張りましたよね、お互いに。私は自律神経失調症に罹患したこ・・・
1995年1月17日5時46分

あれから28年が過ぎました。今の若い人たちの記憶の中の震災と言えば「東日本大震災」なんだそうです。私の中では「阪神大震災」忘れたくても忘れられないし、忘れてはいけないものだと思っています。当時、私は尼崎に住んでいました まだ成人の日が15日だった頃・・・
会社に行きたくない

今日も1日お疲れ様でした。今日もよく頑張りました&今日もたくさんありがとう。
会社員時代、毎日のように「会社に行きたくないなぁ」と思っていた気がする。なんなら「今日は会社に行くのが楽しみっ!」なんて考えた日は嫌いな上司が休みの日か、はたまたボ・・・
母との距離感

今日も1日お疲れ様です。今日もよく頑張りました&今日もありがとう。先日、コロナに罹患した、と話ましたが、その時に改めて感じたことが母との距離感。
心理学を学び始める人は、母親との関係性に問題がある人が多いらしい、とは聞いたことがあった・・・
まさかのコロナ陽性

今日も1日にお疲れ様でした今日も1日よく頑張りました&今日もありがとう
今年1番の大きなイベント、フラダンスの発表会を終えてホッとして気が緩んだのか、身体の節々が痛い・・・気のせいだろう・・・と思いたかったのにガッツリ高熱が出た、朝の時点で3・・・
やってしまったーっ!!

今日もよく頑張りました、今日もお疲れ様でした。
朝、家を出て道を歩いていると見知らぬおじさんに『なんで真ん中歩いとんねん』とすれ違いざまに言われました。目の前の道を左側がおじさん、右側が自転車が向かってくる。そんなの、私、真ん中歩くし・・・
1ヶ月も空いてしまった・・・

前回のブログから1ヶ月以上も空いてしまった・・・反省_| ̄|○しかし反省だけならサルでもできる!というCMが昔あったのですが覚えている人いるかなぁ?(話を逸らすな(; ・`д・´))
と今日も1日よく頑張りました、今日もお疲れ様でした。
・・・