自律神経失調症と向き合う
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
自律神経失調症を治したくて、こちらに訪れた方はごめんなさい。もはや自律神経失調症を自力で治すことはあきらめ(っていうか完治するような類ではなかろうと考えた)、自律神経失調症とうまく向き・・・
人と比べない、なんて無理
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
基本、負けず嫌いの私は他人様と自分を比べることが多い。例えば嵐のコンサートであれば、友人は毎回チケット当たってるなぁ、席も私より良い場所だなぁ、とか。最近SnowManも好きになったのですが、・・・
精神的に打たれ弱い・・・
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
精神的に打たれ弱い=心身症になる!?
メンタルが弱いとか強いですら、もはや自己申告だと思われる今の世の中。それでもやっぱりうつ病や自律神経失調症など、いわゆる「心身症」と・・・
今年もお疲れさまでした
今日も一日お疲れ様です、今日もよく頑張りました!
そして、今年も1年、お疲れさまでした☆うまくいかなかったこともあったかもしれませんうまくいったこともあったかもしれませんそれでも、「疲れた~」と笑えていればいいな
頑張っ・・・
自律神経やってます
自律神経やってます
みなさんは仕事の研修などで初めての人と会うときどんな自己紹介をしていますか?私は自己内観系のワークショップやスキルアップの研修などに参加したとき、「自律神経やってます」という自己紹介をします。「仕事はキャリアコンサルタント・・・
あなたは転職を考えたことはありますか?
転職なんて当たり前
私は、もちろんあります。なんなら転職回数7回!(あんまり自慢にならないよ)
どんな時に転職を考えますか?
働いていれば誰でも1度くらいは「転職」という文字が頭をよぎったことはあるでしょう。では、どんな時・・・
もはや働くこと自体がストレス!?
みなさんが「職場のストレスは何ですか?」と聞かれたら思い浮かべるものは何ですか?
キライな上司?今やっている仕事が楽しくない?仕事量が半端なく多い?それとも働くということ自体がストレス!?ちなみに、私が思い浮かべたのはダメ上司(笑)
・・・
なんでコイツが上司やねん!
今日もお疲れ様です。今日も一日、よく頑張りました!私が、組織の中でサラリーマンとして働いていたときにふと考えたことがあります。
「なんでコイツが上司やねん」
いつも離席していてタバコを吸ってる上司。部下をいじめのターゲットにする上司。風・・・

