日々徒然
HSPでも生きていく

今日も1日よく頑張りました、今日もお疲れ様でした
7月2日は1年のちょうど半分、折返し地点だったそうです。7月を迎え、今年の残り半分を前向きに過ごすべく、お気に入りのハワイアンカフェでお腹いっぱい美味しいものを頂いてまいりました。
美味・・・
自分を大切に

先週末、想像を越える出来事が起こりました。テレビをつければ同じニュースが繰り返され同じシーンが繰り返し放送されています。なぜ原因はわからないけれど胸がザワザワする落ち着かない無性に悲しくなるそんな風に感じる方は、どうぞ、そのニュースから離れてくださ・・・
甘えるのは悪いこと!?

気づいたら、梅雨、明けてました(笑)ってか、雨降ってましたっけ?というくらい梅雨の記憶がございません。
今日も暑い中、お疲れ様でした。今日も1日よく頑張りました~いや、ホンマに暑すぎて日本どうなる?って心配。会社に行くのも毎日命がけです、はい・・・
人生を大切に生きる

今日も1日お疲れ様でした。今日もよく頑張りました!
と久々にブログを書いてみるわけですが(忘れていたわけではありません)4月から通信課程ですが大学生となり、仕事のバランスを少し変えたこともあり、てんやわんやで6月になってしまいました(・・・
人間関係、面倒くさくない?

今日も1日お疲れ様です、今日もよく頑張りました。みなさんは、「人間関係、面倒くさいなぁ」と感じることはありませんか?私は常々面倒くさいと感じています(笑)相手から大鉈振るわれてザックリ傷ついた時はすべてを投げ出したいと考えることもしばしば。・・・
心が疲れる、こともある

4月も終わりが近づきました新しい環境で頑張ったあなた、お疲れ様です不安を抱えながら頑張ったあなた、よく頑張りました
とにかく4月はみんな、よく頑張った!
と言いながら、私は心が「キシキシ、ギシギシ」と音を・・・
やりたいことは全部やる

今日もよく頑張りました、今日も1日お疲れ様でした。
4月になって1週間が過ぎました。新しい生活や環境には慣れてきた頃かな?
私の職場でも桜吹雪舞う中、慣れない感じでウロウロしている学生を見ると、ああ、新学期スタートしなぁ・・・
ポジティブ変換は疲れる!?

今日も一日お疲れ様です、今日もよく頑張りました。
気が付けば3月も後半、新年度や新学期が見え隠れする時期になりました。桜の蕾も少しずつ膨らみ始めるのを見ながら徒然なるままに過ごしております・・・と言うと古典の授業に出てきそうで・・・
落ちこぼれ、大学生になる

巷は三連休の最終日。お休みだった人はしっかりお休みできましたか?お仕事だった方は今日も一日お疲れ様でした。
この冬シーズンのドラマで楽しみにしているのが「ミステリと言う勿れ」です(もう最終回ですが)原作の漫画も読んでいて、主人公のあの・・・
就活の気になること、アレコレ

今日も1日お疲れ様でした、今日もよく頑張りました
自分のトリセツが履歴書だって話をしてしまったので、実際に履歴書やエントリシートを作成するうえで参考にしてもらえたらと思うことを書き残しておこうと思う。普段私が就活支援の中で話しているこ・・・