やりたいことは全部やる | Office Aina

「傷つきながら働く人を"0”に!」
厚生労働省人材開発支援事業
「企業内キャリアアップ面談」「人材育成企業内研修」担当

やりたいことは全部やる


今日もよく頑張りました、今日も1日お疲れ様でした。


4月になって1週間が過ぎました。
新しい生活や環境には慣れてきた頃かな?


私の職場でも桜吹雪舞う中、慣れない感じでウロウロしている学生を見ると、
ああ、新学期スタートしなぁ、と実感することが増えました。
また少しずつ対面で行えることも増えてきて活気が戻ってきたと言いますか、
なんかにぎやかです。


そんな中、私自身もこの4月から通信制ではありますが、女子大生になりました。
ガッツリ学生となって勉強するのは大学卒業以来だから・・・・・・心配ごとは多々あり(笑)

しかも心理学専攻を選択してしまい、
興味がある分野とは言えすでに頭の中が「〇△※◇・・・」になりつつあります。


そんな中、SnowManのラウールくんが通信課程だけれど大学進学した、
と言うのを聴いて、学校も学部も1mmたりとも掠ってないのに、
勝手に同士だと思って頑張ろうと思える単純な脳みそを持っています。



やりたいことは全部やる
やるぞ~


そんな中でも推しゴトを止めない私(笑)

大学入学が決まった時点で勉強に時間を割くため、
3つあった職場を2つに絞り「よし!勉強すっゾ!」
って意気込んでたにも関わらず、
毎月毎月推しゴトが怒涛のように押し寄せてくる
(それはあなたが悪いんでしょうが)


我慢すればいいじゃないか、と言われそうですが、
推しゴトはそのタイミングでしかやらないことが多い!

特に歌舞伎の場合は同じメンツで同じお芝居があることはほぼないため、
今観ておかないと!となるわけです。


そしてフラダンスもやっている私。
通常レッスン+コンペティションクラス(競技会に出るクラス)
なんてのもやっているため、時間がない!


その上、最近はSnowManを追っかけているため、
テレビもYoutubeも見なくちゃでもっぱら睡眠時間は移動の電車の中。
座れたらラッキー、20分は眠れる、と喜んでしまう(苦笑)


でもやりたいことや興味のあることを諦めたくはないし、
やってみてダメだったら考えてみようかな、なんて思っています。

たぶん私は時間の使い方や優先順位の決め方がへたくそなので、
ココで一丁訓練しとくかーと前向きに取り組もうと思っています。




私には若くして亡くなった友人がいます。
彼女はあるガンに罹患したのですが、
私も人から聞くまではそんなこと1mmも出さないくらい明るくて。


私がヘアドネーションするんだ、と話した時も
「私みたいな人がいるから助かると思うー、ほら」と言って
自分のウイッグをずらして見せてくれるようなお茶目な人でした。



最初のコンペティションの挑戦に悩んでいた時も
「やれるときにやった方がいいよ」と言われ、
一歩を踏みがした記憶があります。

彼女もフラダンスを教える、と言うことを実現して
床に臥せるまで意欲的に取り組んでいました。

だから「やりたいことは全部やる」そんな想いが年々強くなってきました。


歳取った証拠かも知れないけど(笑)
大きな地震を2回経験したこともあり、
明日はどうなるかわからない状況も体験してきました。


いま、もしやってみようか考えていることがあるのであれば
やってみる、もしくは調べてみる、と言うのはありかもしれません。



自分の人生は自分で決める


先日、2度目のQueen50周年展を観に行ってきました。

改めて、
人になんて言われようと自分の信じる道を進んできた人たちなんだなぁ、と。


大学生の支援をしていても、親が決めたレールに乗っている人も多く、
家族の期待に応えたいや周りの人にスゴイと思われたい、と話す人も多い。

私も若い頃はそんな風に考えていたし(って言うか結構最近までじゃない?)
どうしたって日本は他人の評価が成果に繋がる社会が根付いているため
仕方がないのかもしれないなぁ・・・と思いつつ、
つい最近まで母親の人生を歩んでいた私にとっては
自分の人生を歩み始めた今がとても楽しくて仕方がない。



映画「ボヘミアンラプソディー」の中でも
「自分が何者かは自分で決める」というセリフがあったのだけれど、
結局は自分のことは自分で決めていいんじゃないか、とう結論に至りました。


どんなに好きな仕事をしていても、波長の合わない人はいるし、
嫌なことや苦手なことが仕事の範囲として存在はしていて。

でも楽しさや好きという気持ちが勝っているので結局止められない。


人生を決める、なんて言うと大きなことかもしれないけど、
二者択一で迷ったら、少しでも好きな方を選んでみる、
5回に1回くらいは周りに遠慮しないで自分の意見を言ってみる、
とかほんの些細なことの選択をあなたが喜ぶ方を選んでみる、
そんなことでOKなんじゃないかと思います。



私は朝早く起きるのが苦手で、
朝活とかできないタイプなんですが、朝イチからの仕事が多い。

いや、サラリーマンの人は当たり前だと思うのですが、
私はフリーランスなのである程度は選べる、はず。
なのに朝イチの仕事(笑)


でもそれは朝が早いことよりも仕事の内容が好きだから。


学生にモノを伝えたり、話を聴いたりするのは私自身がとても勉強になるから楽しい。
今までは年上の方から学ぶことが多かったけど、中間地点にやってきて
年下の人からも学ぶことがたくさんあるっ!もう楽しくて仕方がないっ!!

考え方や取り組む姿勢なども見習いたいな、と思う人も多いし、
そんな機会をみすみす逃すなんてモッタイナイ!


でやりたいこと全部やるから友人に
「ななちゃんの1日って48時間くらいある?」
と真剣に聞かれる始末(笑)



最近は本気でコピーロボットが欲しいと思うこともなくもないですが、
自分の好きや楽しいに気づいてできる選択を少しずる増やしていくのもよいかも知れない
と思う春の日でした。

こんな記事も読まれています