日々徒然
推しゴトとお仕事

今日も一日お疲れ様です。今日もよく頑張りました!
さて、みなさんは「推し」という言葉をご存じでしょうか。実は私、歌舞伎沼にハマっているジャニヲタです(笑)歌舞伎にハマったのは3年ほど前からですが、一度ハマれば極めたくなる性格ゆえ、いろ・・・
17キロで回収されてよかった・・・

今日も一日お疲れ様です。今日もよく頑張りました、すごいねっ!
先日、ハーフマラソン大会に参加したときの話。スタート前は「完走できる気しかない!」と大口たたいてみたものの結果は17キロ地点で回収されちまいました。まあ、体調も最だったので、自分を・・・
他力本願でいいじゃない

一人っ子だから甘やかされたと言われないように両親が一緒に居なくなっても1人で生きていけるようにこれはずっと私の中に残っている言葉。そして私を雁字搦めにしていた言葉でもあります。そんな私は人を頼ることがとても苦手でした。
「たす・・・
逃げるって大切

この前テレビを観ていて、マツコ・デラックスさんの番組に芸人のヒロシさんが出ていて。二人ともが「逃げるって大切」と力説しているのを観て「そうよねー、大切よねー」って大きな独り言を言ったのは内緒(誰も気にしてないから)まあ、私自身、何度か会社から脱走し・・・
レベルが上がった。休むことを覚えた!

気が付けば8月も終わりかけ。オリンピックが始まって、卓球の混合ダブルスに熱くなっているうちにぬるっと月が替わり気づけばパラリンピックも始まった(笑)お盆休みとかまだ先だと思ってたのに・・・お盆休みも終わってしまい平常運転。と言うことで、タイ・・・
諦めたらそこで試合終了ですよ

そして鎌倉高校前駅の景色とくれば、気づく方も多いはず。バスケットボール漫画の「スラムダンク」で安西先生が放つ超有名なセリフです。大学生の就活支援をしていると、このセリフを言う機会が増えてくるのもこの時期でして。とにかくやり続けることも大切なのではな・・・
コロナうつ・・・なってませんか?

いい加減、自由にさせろーっ!
なんとなく、3回目の緊急事態宣言が出て今まではそんなに気になっていなかったのですが、どうやら私、ストレスが溜まっているなぁと感じております。皆さまはいかがでしょうか?私は大声でわーって叫びたいし、お皿を片っ端から・・・
人と比べる必要はないよね

わかってはいるけれど・・・
どっちもいいなぁ・・・
よく「人と比べる必要はない」とか「ナンバーワンではなくオンリーワン」とか耳にしてその時はまあ納得するんですが・・・ふとしたとき、やっぱり人と比べていることもあったりなかったり(どっ・・・
頑張り過ぎるってどういうことだろう?

頑張らないを頑張る
ここ何年かで知ったこと。それは私は「頑張り女子」に分類されるということ。私自身は頑張っているつもりもなく、もちろん頑張り「過ぎている」つもりもなく。
なのにセミナーなどに行くと「頑張り女子だね」と謎・・・
2021年は笑って行こう!!

☆笑顔の年になりますように☆
2021年になりました決しておめでたい状況ではないかもしれませんがそれでも無事に年を越せて一安心
スピリチュアルに傾倒しているわけではないけれど少しばかり『勘』が働くものでして見えないものも信じていたり
・・・