甘えるのは悪いこと!?
気づいたら、梅雨、明けてました(笑)ってか、雨降ってましたっけ?というくらい梅雨の記憶がございません。
今日も暑い中、お疲れ様でした。今日も1日よく頑張りました~いや、ホンマに暑すぎて日本どうなる?って心配。会社に行くのも毎日命がけです、はい・・・
人生を大切に生きる
今日も1日お疲れ様でした。今日もよく頑張りました!
と久々にブログを書いてみるわけですが(忘れていたわけではありません)4月から通信課程ですが大学生となり、仕事のバランスを少し変えたこともあり、てんやわんやで6月になってしまいました(・・・
やりたいことは全部やる
今日もよく頑張りました、今日も1日お疲れ様でした。
4月になって1週間が過ぎました。新しい生活や環境には慣れてきた頃かな?
私の職場でも桜吹雪舞う中、慣れない感じでウロウロしている学生を見ると、ああ、新学期スタートしなぁ・・・
ポジティブ変換は疲れる!?
今日も一日お疲れ様です、今日もよく頑張りました。
気が付けば3月も後半、新年度や新学期が見え隠れする時期になりました。桜の蕾も少しずつ膨らみ始めるのを見ながら徒然なるままに過ごしております・・・と言うと古典の授業に出てきそうで・・・
落ちこぼれ、大学生になる
巷は三連休の最終日。お休みだった人はしっかりお休みできましたか?お仕事だった方は今日も一日お疲れ様でした。
この冬シーズンのドラマで楽しみにしているのが「ミステリと言う勿れ」です(もう最終回ですが)原作の漫画も読んでいて、主人公のあの・・・
「自分のトリセツ」持っていますか?
今日もお疲れさまでした、今日も1日よく頑張りました(*'▽')
以前に「自分の機嫌は自分で取りたい」的な話をした記憶がなくもないけど、大学生の就活にも通じる部分があるなぁと思ったのでちょっと呟いてみようと思う。仕事柄、大学生たちに「就・・・
3月1日 就活スタート
今日もよく頑張りました、今日も1日お疲れ様でした。
2月が終わり、いよいよ大学生の就活がスタート。大学での面談予約も隙間のないくらいになってきた。
毎日のように学生と面談をしていてちゃんと学生に向き合えているのか?と考える日々が・・・
落ちこぼれでも生きていける
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
お花を持った高校生を複数みかけて、「ああ、卒業式か」となんだか感慨深くなってしまった2月の半ば。卒業を迎えられた方、おめでとうございます。子どもさんが卒業される方、おめでとうございます・・・
自分を好きになりたい
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
毎日寒くて耳が千切れそう(>_<)暑いのも嫌いだけど寒すぎるのも本当に勘弁してほしい・・・前に何かの研究で松岡修造さんが日本にいないとき、日本の気温は2度くらい下がるとか下がらないとか・・・・
Happy Valentine
今日もよく頑張りました、今日も一日お疲れ様です。
そういえば、この前の日曜日はバレンタインデー。昔は手作りとか本命にはお高めなチョコを渡したりしていました。今年は趣向を凝らして1週間まえから一つずつチョコを渡してみました。まあ、ほとん・・・

